人気記事一覧
-
私が神戸大学に塾なしで現役合格した方法!共通テスト8割をとった田舎でもできる独学勉強法
本記事では田舎の高校に通いながら塾なしで共通テスト8割をとった勉強法を紹介します。 -
私が塾なしで神戸大学に現役合格した勉強年間スケジュールを公開!
今回の記事では塾なしで神戸大学に現役合格した際の勉強スケジュールを紹介します。 -
【二次試験対策】神戸大学に合格した私の勉強法とスケジュール
今回の記事では共通テスト後から二次試験までの1か月間、どのように勉強をしたらよいか解説します。 -
【高校受験】私が推薦入試で落ちた後にやった切り替え方法と勉強法
高校受験では推薦入試、一般入試があります 推薦入試から一般入試までは約1ヵ月あり、推薦入試での合格を目標にしていた人はそこから一般入試へ切り替えていかなければいけません 実際私も高校受験の際に推薦入試を受け、その後不合格になり一般入試で同じ... -
学習効率UP!オンライン家庭教師に欠かせない手元カメラ
手元カメラがあればノートの共有がスムーズで授業が効率よく進むので対面に劣らない授業が可能です。 -
【高校受験】一般入試で成功するための効率的な勉強方法
今回の記事では一般入試直前1ヵ月前から勉強を始めて合格した実体験をもとに効率的な勉強方法を紹介します。 -
【新高1年生向け】春休みに差をつける!オススメの中学復習教材&ツールを解説
今回の記事では春休みの間に差がつく中学総復習の方法を紹介します -
高校の推薦入試で失敗した私が気づいたNG行動と対策法を解説!
高校の推薦入試は学力検査がなく面接と小論文などが一般的です そのため学力検査と違いどのような対策をすれば良いかわからない方も多いと思います 今回は公立高校の推薦入試に落ちた私が「推薦入試のNG行動」と具体的な対策方法を解説します 高校の推薦入... -
【実体験】私が集団塾に通って学年1位から転落した理由
私が中学時代に集団塾に通って学年1位から転落した経験談とその理由を紹介します。 -
塾なしで神戸大学に現役合格した私が実践したおすすめの勉強場所
今回の記事では塾なしで大学受験を目指している方に向けてオススメの勉強場所を紹介しています。自宅以外の勉強場所を探している方はぜひ参考にしてみてください。
12